SmileこどもLove♡の想い

大人になって気づく!!
 この違和感を感じたことがきっかけでした

心がしんどい?この感覚ってなに?
みんなできているのに、できないことがある?
このズレた感覚ってなに?

自分を認められない、出来ないことに目がいってしまうことがつらい
26歳の時に、うつ病で身体が動かなくなり、気持ちの違和感を感じた体験をしました。
そのときに知った言葉は、「アダルトチルドレン」でした。

アダルトチルドレン(AC)とは…、
子供の頃に親から受けた心理的傷が癒されないまま 大人になり、自信がない、いつも不安など、心理的症状を抱えるようになった成人。

アダルト・チルドレン|知恵蔵の解説

その時から私はアダルトチルドレンと向き合うことをしてきました。
しかし、アダルトチルドレンは病名でないこともあり、病院へ通ってもそれがしんどさになるのかがわからないまま、時は過ぎていきました。

つらいのは子ども時代の自分!!

子どもの自分についた傷が今のしんどさにつながっているのでは?と気づいた。
保育士だった私が、保育士に戻り、子どもたちと接しながら、自分の育て直しをしよう!!と実行してみました。
自分の育ち直しを今までも行いながら、どうしていけば子どもが幸せに成長できるかを見てきてます。

「大丈夫だよ」と安心できる環境の大切さ、安心できる環境があるから、挑戦できる気持ちが育つことも実感しました。
わたしの足りないものを、子どもたちからたくさん教えてもらいました。

手を繋いで遊ぶ男の子と女の子 /photoAC

関わった子どもの経験から知った現実

学生のときに、乳児院でボランティア活動をしてました。
その時に、虐待という現実を知り、当たり前にある家の環境は、当たり前でないことを知りました。 その経験から、わたしも小学校時代に怖い経験を家庭以外から体験してました。

命が守られない、安心して過ごせる環境が数年間なかったわたしには、恐怖体験でしかなく、その時までの記憶がないことに、不思議に思ってました。 それこそが私が心理的に虐待を受けていたことを知りました。

カウンセリングの先生が認めてくれた

何年も『アダルトチルドレンと心理的虐待を受けていたのでは?』と思い、苦しんでいた中、それは社会で生きていく中で困難なできことに遭遇することに、しんどさが強かったです。
1番しんどかったかったことは、つらかった症状が認めてもらえなかったこと。

わたしが思っているものは、わたしが思っているだけ?

カウンセリングを受けていく中で、

  • アダルトチルドレン
  • 心理的虐待
  • 愛着障がい

その3つがあるのでは?と初めて言ってくれたことが、本当だったんだと自分の中で安心できた瞬間でした。

診断名はつかないサバイバーとして

生活できている、自立してできている。
そのことにより、病名としてはではないことを知った。
でも、サバイバーとして今も向き合っている。

  • 当事者だから、子ども時代のしんどさは大人になってから持っていってほしくない
  • 大人になってからも、しんどさありながらも安心していけるお手伝いがしたい

サバイバーとは…、
乳幼児期・児童期に虐待を受けた人が生命を落とさず、無事に成人した人を虐待サバイバーと呼びます。虐待を生き延びた人という意味です。

虐待サバイバーのカウンセリング・相談 /心理オフィスK

精神保健福祉士をとることを決めた

子どもからのアプローチはできるが、大人側からのアプローチができる人になりたい。
そう考えて、今精神保健福祉士の資格受験資格を取得するために、学校の通信課程で勉強中です。
ゆくゆくは、子ども家庭福祉の新しい資格にも挑戦していきたいと思っています!

机の上で単語帳を持つ女性の手元 /photoAC

『SmileこどもLove♡』の名前をつけたのは??

子どもが好き♡やりたいことがあるのにわからなくなった。
そんなときに、「こどもLoveな気持ちは忘れないでね☺」 と言ってくれた人がいて、
やりたかったことは、
  子どもの傷ついた心を
  大人になって生きづらい心を
  ワンストップで支援で笑顔を増やす♡
これだった!!と気づき、いつまでも子ども好きな気持ち、こどもLoveを忘れないように、そして、自分の経験や体験などを生かして、笑顔になってくれる人を増やす支援をしたいと思い、『SmileこどもLove♡』と名前をつけました。

子どものアダルトチルドレンを含め、愛着の心から大人になって2次障がいの精神疾患を保育士+精神保健福祉の勉強の知識や情報からお届けしていきたいと思います。 

2つのblog

ゆずこは2つのblogを運営してまして、

くれよんtown

子育てと保育と療育の情報を中心に発信!
楽しい・できたを増えるように、子どもたちと関わりながら楽しめる情報をお届けしていきます。

SmileこどもLove♡

子どもから、大人から、両方の方向から心ケア情報を中心に発信!
子どものアダルトチルドレンを含め、愛着の心から大人の2次障がい精神疾患を保育士+精神保健福祉の勉強をしている情報からお届けしていきます。

ハートを握る手と包み込む手 /photoAC

もし、気に入ってもらえたらまた遊びにきてくださいね♡

更新:2024年9月30日