その他

学校にある居場所、ぴっかりカフェについて

こんにちは。ゆずこです。

今日はある居場所について、紹介したいと思います。

※ 記事の内容は、くれよんtownから移行しました 。

『ぴっかりカフェ』って知っていますか?

出典:PAKUTASO|学校の図書館

以前に居場所のことについて調べたときに見つけたぴっかりカフェさん。

学校の中に居場所を作って、安心できる場つくりをしていることを知り、とても興味をもちました。

そんなぴっかりカフェさんを調べてみました。

どこの学校にあるの?

神奈川県にある高校にあるそうです。

学校名は、神奈川県立田奈高等学校です。

どんな学校なのかな?

教育内容はこんな感じにありました。   クリエイティブスクール

「クリエイティブスクール」は、中学校までに、持てる力を必ずしも十分に発揮しきれなかった生徒を積極的に受け入れ、さまざまな教育活動をとおして、これからの社会生活をよりよいものにする意欲と他者との関わりを大切にしながら、主体的に学び、考え、行動する「社会実践力」を育む学校です。

引用:神奈川県立田奈高等学校 教育内容より

初めて聞いた言葉でした。他にも行っている学校などあるか、今度調べてみたいと思います。

30人学級・少人数授業

多面的な支援教育

教育にも力が入っているようで、とてもいいなとおもいました。

ぴっかりカフェってどんなところ?

居場所づくりの活用として

田奈高校では、校内の図書館を在校生や卒業生の居場所づくりとして活用する「ぴっかりカフェ」という取組を行っています。

引用:神奈川県立田奈高等学校 ぴっかりカフェより

校内の図書館を使用して居場所つくりをしているそうで、在校生のみだけではなく、卒業生も居場所として活用できるとはとてもよいですね。

ふとした時に、帰れる場所。そういう場所があることは大切ですね。

相談できる場や人がいるところ

普段先生たちにはなかなか相談できないことも、年齢の近い大学生ボランティアや市民ボランティアの方たちに相談し、よいアドバイスをもらうことも。

引用:神奈川県立田奈高等学校 ぴっかりカフェより

先生以外にも相談できる場のある学校。相談できる人がいて、よいアドバイスをもらえる素敵な場所なのかなと感じました。

運営しているところ

「ぴっかりカフェ」は、「NPO法人パノラマ」が「バイターン」プロジェクトの一環として行っています。

引用:神奈川県立田奈高等学校 ぴっかりカフェより

NPO法人パロラマさん。どんなところだろう?と思った方はいると思います。

ホームページを見させていただいて、とても素敵だと思ってので、紹介させていただこうと思います。

私たちNPO法人パノラマは、 「すべての人々がフレームインできる社会を創る」をミッションに、既存の社会フレーム(枠組み)では収まりきれずに、社会的弱者となるリスクの高い 子どもや若者たちなど、すべての人々がパノラマ写真のようにフレーム・インできる社会で、活きいきと暮らせる社会を創るために活動しています。

引用:NPO法人パロラマHPより

ミッションが素敵です!!

ぴっかりカフェをしているNPO法人パロラマさんを知りたくなった方は、一度ホームページをご覧になってはいかがでしょうか?

https://npo-panorama.com/

そして、ぴっかりカフェさんのTwitterを発見しましたので、紹介したいと思います。

ぴっかりカフェの情報を発信するTwitterです!開店日などをつぶやきます(*^_^*) カフェやどろっぴんの情報はこちらでチェック!#ぴっかりカフェ #NPO法人パノラマ — ぴっかりカフェ(NPO法人パノラマ) (@pikkari_cafe) 2018年4月18日

そんなぴっかりカフェさんから感じたことなどを書いてみました。

ぴっかりカフェのことを紹介されていました。

新聞に掲載されていました

以前に新聞に紹介されていたものを見つけたので、紹介します。

https://www.chunichi.co.jp/article/feature/koukousei/list/CK2018102802000007.html?fbclid=IwAR3booNm2HNDUzB-xQXQjCZowdo_ONRCXyF22pCtPphaBfFSFva0HQ4XfOA

ネットでの掲載されていました

人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていく活動をしているsoarさん。

soarさんの記事はよく読んでいて、共感したり、考え方を新たにもてるきっかけをもらえます。

そんなsoarさんでも紹介されていました。

https://soar-world.com/2017/12/21/panorama/
https://soar-world.com/2017/12/21/panorama/

経験した人が発信されてました。

Twitterで検索している中で、実際に使っていた人が発信しているツイートを見つけました。

自分はこの学校の生徒です。自分がパソコンを図書室でいじっていると、「これ君が作ったの?すごいね!」等と声をかけてくれて、嬉しかったです! 教室に居場所がないなら、図書館カフェにおいで。田奈高校にある「ぴっかりカフェ」は生徒が安心できる校内の居場所 https://t.co/TtUl0fhOqu — いっつー (@ittsu_aim) 2019年2月11日

こういう言葉かけって本当に嬉しいし、励みになりますね。

周りの人からから誉めてもらうことって自信にもつながるし、その場が安心する場になっていきますね。

母校で一番お世話になった司書さんだ……! 中高と思い出したくない暗黒時代だけど、図書室には居場所があった。うれしいなあ。//教室に居場所がないなら、図書館カフェにおいで。田奈高校にある「ぴっかりカフェ」は生徒が安心できる校内の居場所 https://t.co/SKcGF9oSwW — 木登りヤギ@指先が憶えてる (@kinoboriyagi) 2018年1月15日

思い出したくない時代ってありますよね。わたしにもあります。

そんな中でも居場所があって、嬉しかったと思いがあることって、今後にもその嬉しさがつながっていくような気がしますね。

わたしにもそんな場所があったら、変わってたのかな…とそんな思いを感じました。

最後に

安心できる場つくりをしてくれる大人がいることで、安心していれる場所が一つでもあるって素敵なことなんだなぁと感じました。

大人になる前に、安心できる、人と関わることも安心できる場があることで、くじけそうになっても、体験から生かさせてくることもあるかもしれませんね。卒業してからも、その場があることで、立ち寄れるというもの素敵なことですね。

居場所を見つけたい、探してるけど見つからない、居場所をつくるしかないかなと感じていた時に、出会った内容だったので、とても感動した思いを忘れないように、今後につなげていけたらと思います。

おすすめの参考図書

「ぴっかりカフェ」とカフェを作った学校司書、松田ユリ子さんが書かれた本です。

参考に読んでみたい方は、一度手に読んでみてはいかがでしょうか?

学校図書館はカラフルな学びの場 (なるにはBOOKS 別巻) [ 松田 ユリ子 ]

created by Rinker